「やずや式」新規客をいかに優良客に育てるか?
顧客育成方法とそのシステムをご紹介

30億円企業成長戦略シリーズ2018年のスタートは、「新規顧客をどのように優良顧客!」に導くか!?
最新、法律順守への対応、新規広告展開事例と、顧客育成の実践手法「本物のCRM」で30億円のロイヤルカスタマーへ

開催日時 平成30年2月21日(水)
13:30〜17:20 (13:00開場受付開始) 会   場 ■アイオス永田町2F(東京都千代田区永田町2-17-17)
※会場は変更になる場合がございますので、事前にお問い合わせください。 定   員 最大50 名さま(お申込み多数の場合、抽選とさせて頂きます) 参 加 者 EC通販企業の経営者、システム部・カスタマーサービス部、本部長クラス、ご担当者様、限定とさせて頂きます。
1社2名様まで※第1部、第2部(交流会)までの通しでのご参加が可能な方 参 加 費 お一人様10,000 円(税込)
(当日お支払い※領収書発行、請求書払ご希望の場合は備考欄にご記載ください。) 主   催 株式会社未来館/DMG コンサルティング株式会社 共   催 株式会社RCTジャパン
■講座内容 第一部 13:00-受付開始 第1講座
13:30-14:30(60分) 脅威のコンバージョンを叩き出し、しかも、
薬事法クリアできる新しいWEB 広告手法解説 

講師:株式会社RCTジャパン
代表取締役社長 持田 騎一郎 氏 第2講座
14:40-15:40(60分) 顧客の行動を促す優良顧客育成マーケティング 
やずやグループ株式会社 未来館
取締役社長 西野 博道 氏 第3講座
15:40-17:20(90分) 売上予測と施策検証できる顧客分析システム
やずやグループ株式会社 未来館
アナリシス 部長 松田 芳雄 氏 第二部 17:30-18:30(60分) 名刺交換交流会 
セミナー講師、通販事業者様の皆様との、講座テーマなど幅広い情報交換の場となります。
※後日の事業者様同士での交流にもお役立て頂いています。(簡単なお飲物と軽食をご用意しています。)

 

【講師紹介】

株式会社RCTジャパン 代表取締役社長
持田 騎一郎 氏
一橋大学法学部卒業、薬事法研究家、薬事、機能性表示食品コンサルタント
機能性表示食品検定協会 会長 日本先端医療臨床応用学会(がん治療) 理事
株式会社JMDE(医療機器製造販売業)オーナー、各社薬事顧問
日本IBM SIコンサルタントとして、ライオン、資生堂、森永乳業など担当
インターネットラジオ局 ステーション GAIA 創業 ニッポン放送制作ディレクター
J-WAVE制作プロデューサー、スマホTV局NOTTV開局プロジェクトリーダーを経て、
薬事広告コンサルタントとして独立し、短いワードで、端的に番組のキャッチを作るテクニックを学ぶ、
ラジオCMで、薬事回避する手法を考案

やずやグループ株式会社未来館 取締役社長
西野 博道 氏
平成5年、コンピュータ業者として年商5億円の「株式会社やずや」へ導入費用1憶円で初のコンピュータを導入し、売上拡大の基幹を構築し翌年、年商15億円を実現。その後、創業者・矢頭宣男社長、現・矢頭美世子会長に番頭として仕え「やずや」の業務部長として経営企画やマーケティングに従事。さらに「やず
や」から分社した(株)九州自然館を社員4名5年で年商23億の企業に育て上げる。さらに平成16年には、やずやグループ(株)未来館の代表取締役に就任し、『やずやのすべてを知る男』と言われている。初回客をリーピト顧客へと育成しLTVを最大化させる「顧客ポートフオリオマネジメント理論」の開発者。著書に「やずや流経営法」(12年間で100倍の成長の秘密)、「ワクワクドキドキやずや式少数盛栄術」。

やずやグループ株式会社未来館 アナリシス 部長
松田 芳雄 氏
2017 年3月まで日本ユニシス株式会社に勤務。1980年代後半のデータベースマーケティング創成期から200社近い企業の顧客データを分析し、主に通信販売会社の分析システムを開発する。2004 年より産学協同で顧客情報活用の研究を行い2008年から早稲田大学大学院客員准教授。現在は同大学院非常勤講師。

 

 

■お問い合わせは
DMG東京/DMGコンサルティング株式会社 蔵内/江川 /宮原
直通TEL:03-6268-8988  info@dmg-one.co.jp