やずやの歴史2
やずやの歴史2

マロンの青汁の誕生 今では、「やずやの香醋」や「雪待にんにく卵黄」がやずやの代表的な商品となっていますが、 まだまだ零細企業だった平成4年に初めてのやずやオリジナルの商品「や

詳しく見る
顧客ポートフォリオマネジメント6
顧客ポートフォリオマネジメント6

顧客が離脱する原因は社内にある このバブル表は顧客ポートフォリオマネジメント(以下、CPM)の基本的な表です。 横軸が「期間(月数):在籍期間」となっていますが、「我が

詳しく見る
やずやの歴史1
やずやの歴史1

さぁ、ゆこう! やずやは、毎朝の朝礼時に創業者・矢頭宣男社長の写真に向かって一日の誓いの言葉を全員で唱和しています。 「さあ、ゆこう!」です。

詳しく見る
顧客ポートフォリオマネジメント5
顧客ポートフォリオマネジメント5

CPM編② おはようございます。 第7回では、「稼働顧客であり続けてもらうための識別」についてご説明をしましたが、識別したものを視覚的に表現したものが『顧客から見たわがわが社

詳しく見る
顧客ポートフォリオマネジメント4
顧客ポートフォリオマネジメント4

CPM編 おはようございます。 わが社の関係性への努力の悪さから、「良い顧客が悪い顧客(離脱顧客)へと変化」してゆきますが、顧客を観察していると「悪い顧客へと変化」する様子が

詳しく見る
顧客ポートフォリオマネジメント3
顧客ポートフォリオマネジメント3

良い顧客と悪い顧客(No.5) おはようございます。 「稼働顧客方変化が後々の売上の変化として現れる」ことですが、 この「稼働顧客の変化とは、顧客の購買の変化」とも

詳しく見る
顧客ポートフォリオマネジメント2
顧客ポートフォリオマネジメント2

「売上」低下の前に変化する稼働顧客 こんにちは、西野博道です。 今回は、「離脱した顧客を元に戻し稼働顧客として売上に貢献できる顧客にする」ために、 まずは「売上が低

詳しく見る
顧客ポートフォリオマネジメント1
顧客ポートフォリオマネジメント1

新規の顧客が優良顧客へどのように変化するのか?   こんにちは、西野 博道です。 今日から毎週一回のペースでブログを書かせていただきます。 途中で挫折をし

詳しく見る